学校ブログ(特色ある教育活動)
保育園児年長児との交流会(1年生)
11月2日(水)
2~3校時に、1年生と保育園年長児との交流会を実施しました。
始めに保育園児が学校探検をして、各教室を見て回りました。
その後、1年生が準備したペットボトルボウリングや宝探しで保育園児が楽しく活動したり、 1年生が「くじらぐも」の朗読劇を披露したりして楽しく過ごしました。
普段は最年少の1年生が、お兄さんや姉さんになって活躍する素敵に時間になりました。
フラワータイム(花抜き)
11月1日(火)
清掃の時間を利用して、学級花壇にパンジーを植えるための花壇整備を行いました。
みんな頑張って、短時間に花抜きと除草作業をテキパキと行いました。
4年社会科見学(那須野が原博物館)
11月1日(火)
4年生社会科「那須野が原開拓と那須そ水」の学習で、那須野が原博物館に行きました。
行きの行程では、那須そ水取水口や戸田調整池も見学しました。
那須野が原博物館では、石倉の会の皆さんに開拓当時の生活の様子や疏水の工事の様子などを詳しく説明していただきました。
また、水すくいやもっこ担ぎの体験をさせていただきました。
予想以上の重さにびっくり!
開拓当時の人々にとって、水がいかに大切であったかを学びました。
ハーフタイム
業間のハーフタイムで、5分間走を行っています。19日の持久走大会に向けて、子どもたちは頑張っています。
駅伝部の4~6年児童は、よい手本となる走りをしています。
修学旅行2日目②
午後は、赤べこの絵付け体験をしました。
大胆に素早く絵付けし、それぞれが個性的な赤べこに仕上げていました。
鶴ヶ城に来ました。
プロジェクションマッピングによるデジタルアートを見ました。
鶴ヶ城を後にして、帰途に着きます。
天候にも恵まれて、思い出に残る修学旅行となりました。