ブログ

学校ブログ(特色ある教育活動)

キャリア教育講➁➁ 

6月30日 キャリア教育教育講話で本校卒業生の平林ようこさんにお話を伺いました。

平林さんは那須塩原市でチョコレート専門店[ コッチェ・ル・ショコラ ]を経営なさっています。

海外での生活のことやカカオ豆の種類のことどうしてお店を作ったのかについて分かりやすく丁寧にお話ししてくださいました。子どもたちも興味津々で話を聞いていました。ありがとうございました。

0

ふれあい集会が行われました。

地域の方や祖父母の方と交流するふれあい集会を行いました。

高久地区社会福祉協議会の方にもたいへんお世話になり、いろいろと協力していただきました。

全校生で集まってこの行事を行うのは実に4年ぶりです。

約40名の方が参加してくださいました。

 

今年は各学年で遊ぶ種目を考えました。

各学年で考えた交流する種目です。

 

 

 

 

地域の方や祖父母の方と楽しく交流することができました。

これからもよろしくお願いします。

 

 

0

新たな休憩スペースが完成しました!!

6月20日 地域コーディネーターの平山淳一郎さんが高久小の中庭にある鳥小屋を改装してく

ださいました。この度、新たな休憩スペースとして生まれ変わりました。

6月上旬にコンクリートを入れて平らにしてくださいました。

地域の方にも開放して高久地区の憩いの場になることを願っています。大切に使わせていただきます。平山様ありがとうございました。

こどもたちも大喜びです。

快適な場所ができてうれしい限りです。

0

おめでとう!栃木県誕生150年 県民の日集会と音楽鑑賞教室開催

6月15日 今日は栃木県民の日です。

1873年6月15日に宇都宮県と栃木県が合併し、栃木県となって今日で150年をむかえました。

県民の日集会で校長先生から栃木県についてのお話がありました。

栃木県の「ひと」自慢として 栃木県は、な・な・なんと

保護者の学校行事参加率が全国1位 さらに高校生の献血率が全校1位 だそうです。

これからも栃木県についてもっと詳しく知り、栃木県を誇りに思う子に育ててまいります。

その後は音楽鑑賞教室を実施しました。

素晴らしい管弦楽の生の演奏に耳を傾け、みんなで栃木県150年の誕生を祝いました。

いろいろな楽器を説明してくださりながら、知っている曲もたくさん演奏してくださいました。50分間楽しい演奏を聴かせてくださいました。 ありがとうございました。

思い出に残る素晴らしい一日となりました。

 

0

全校道徳の授業

6月14日 全校生で道徳の授業を行いました。

今回のテーマは「どうしてきまりがあるのだろう?」です。

きまりを守ることの必要性についてみんなで意見を出し合い、考えを深めました。

違う学年の人たちとさまざまな意見を出し合い、意見を付箋に書き出してから分類しまとめて最後に発表をしました。

0

本日田植えを実施します。

5月30日 先週延期になった田植えを本日13時30分より実施します。

水面に景色が反射してきれいな学校田です。

子どもたちも元気よく登校してきました。

多くの地域づくり委員会ボランティアさんの協力を得ながら時間を区切って全校生で行います。

当日参加・見学も大歓迎です。田植えのお手伝いができる方はぜひいらしてください。

 

0

プール清掃をしました。

5月29日 4~6年生がプール清掃をしました。

プールの内側外側および周辺の部屋にいたるまで、みんな一生懸命作業に励みました。

 

遊んでいる子は誰もいません。みんなで協力してきれいにすることができました。本当に良く働く高久の4~6年生です。6月9日にはプール開きをするです。

明日は全校生で先週できなかった田植えをする予定です。また明日も頑張りましょう。

0

PTA奉仕作業 お世話になりました。

5月27日 PTA事業部主催による奉仕作業を実施しました。早朝より多くの保護者の方に御協力をいただきました。

校庭の茂刈り、花壇の除草、校舎北側の砂利の整地など分担して作業を行いました。てきぱきと作業を進めてくださり。あっという間に校庭が見違えるほどきれいに整備されました。

子どもたちも気持ちよく学校生活を送ることができます。高久小PTAの皆様方の積極的かつ献身的な取組に感謝いたします。ありがとうございました。

 

0

キャリア教育講話①(警察官 畑 和希さん)

5月16日 キャリア教育の一環として丸山駐在所の畑さんに警察官の仕事や警察官になろうと思ったきっかけについてお話を伺いました。

 

警察官になってもさまざまな試験があることを知りました。

大人になっても学び続けることの大切さを話してくださいました。

今後とも将来について夢や目標をもって学び続ける高久の子を育ててまいります。

 

0

新体力テスト

5月24日 新体力テストを実施しました。全員で準備運動

反復横跳びには計測ボランティアの皆様がご協力くださいました。

0

図書ボランティアさんによる読み聞かせ

5月17日図書ボランティアさんによる今年度初めての読み聞かせを行いました。

今回読んでくださる本は図書室に掲示してあります。

これからも毎月1回程度、楽しい本の読み聞かせをよろしくお願いします。

 

0

さつまいもの苗を植えました。

5月12日 1・2年生がさつまいもの苗植えを植えました。

今年は、保育園と連携し、なすのそら保育園の年長さんもいっしょに参加しました。

 

早朝から高久地区地域づくり委員会の方やボランティアの皆様が畝立てやマルチ掛けなどの準備をしてくださいました。毎年ご協力くださりありがとうございます。

地域づくり委員会の方に苗の植え方や注意点を教わりました。

高久地区地域づくり委員会、ボランティアの皆様御協力ありがとうございました。

今から10月のおいも掘りが楽しみです。なすのそら保育園のみなさんとまた一緒に掘りましょうね。

0

5月人権教育について

本校では、人権コーナーを設置し、5月に児童の人権感覚を高める活動を推進しています。

今日もたくさんビー玉が入りました。

0

芭蕉っこ班(縦割り班遊び)

芭蕉っこ班遊びの様子です。

年間を通して計画的に縦割り班でみんなで仲良く遊ぶ活動を行っています。

 児童自ら主体的に遊ぶ内容を考えて活動に取り組んでいます。

0

早く大きくそだってね!

5月9日 1年生はアサガオの種まき、2年生は野菜の苗を植えました。

地域コーディネーターの平山さんがお手伝いをしてくださいました。

ありがとうございます。

1年生も一生懸命種まきの準備をしました。

 

3年生もヘチマの苗の観察をしていました。

子どもたちのように愛情をたっぷり注いで元気にすくすくと育ってほしいです。

 

0

ハーフタイムの活動(5分間走)

本校では火曜日金曜日の2校時終了後の時間を利用して5分間走を実施しています。

まずは準備運動から

自分のペースで一生懸命走ります。

継続は力なり、体力の向上を目指して頑張る高久の子です。

 

0

4月の主な行事④ 授業参観

4月21日 授業参観・全体会・学年部会

 

当日はたくさんの保護者の方がお越しくださいました。ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。

0