ブログ

学校ブログ(特色ある教育活動)

人権集会

12月11日 全校生で人権集会を行い、人権について改めて考える時間を設定しました。

今週は人権週間で様々な人権に関する取組を行っています。

好きな色について発表しました。

女性でも黒が好きな人もいれば男性でも赤が好きな人もいる。

自分が自分らしくあるために違いを尊重することや思い込みや見た目だけでその人のことを判断してはいけないことなどについて考えました。人権とはすべての人間が、人間の尊厳に基づいてもっている固有の権利です。この機会に御家庭でも人権について考えてみてはいかがでしょうか?

0

芭蕉っ子班遊び(大縄飛び)

12月11日 

風が吹く寒い一日でしたが、高久っ子は寒さに負けず昼休み校庭で元気に大縄飛びをして遊びました。

高久小の児童は、高学年が低学年の面倒をとてもよく見ています。

どの学年も5班に分かれていつも仲よく遊んでいる芭蕉っ子班活動の様子です。

 

0

人権教室

世界人権デーの12月10日 低学年、高学年に分かれて人権教室を行いました。

2名の人権擁護委員の皆様に人権に関するお話をしていただきました。

ありがとうございました。

0

12月10日は世界人権デー

12月10日は世界人権デーです。

1948年12月10日 国際連合総会において世界人権宣言が採択されたことによりこの日を人権デーと定めました。世界では、今でも様々な人権問題が存在しています。高久小学校では、互いの人権を尊重し合うことの大切さについて少しでも理解できるように子どもたちに呼びかけていきます。

 

0

高久地区児童生徒健全育成委員会

12月6日 第2回高久地区児童生徒健全育成委員会が開催されました。

冬休みに向けて高久地区の見守り活動や小中学生の安心安全な生活について情報交換をしました。様々な立場の方から意見交換がなされ、大変有意義な話合いとなりました。

0

4年社会科見学 那須野が原博物館

12月6日 4年生が那須野が原博物館に出かけました。

130年ほど前の那須疎水の工事について学習しました。

ホウライ牧場にある那須疎水第3分水の水門を見学しました。

水くみや「もっこ」かつぎの体験をしました。開拓当時の方の苦労を体験しました。

0

5年社会科見学 日産栃木工場

12月5日 5年生が上三川にある日産自動車の工場見学に出かけました。

ここでは、電気自動車のアリアとスポーツカーのGTーR、フェアレディZの3車種の高級車を生産しています。

日本で一番広い日産の工場で何と5200人が働いているそうです。

展示車両に乗ることが出来ました。

この後、組み立て工場の生産ラインを見学させていただきました。広い敷地の中で車が徐々に出来上がる様子を詳しく知ることができました。教科書や映像では味わうことのできない体験ができました。

0

お囃子教室

11月29日 5年生がお囃子教室を行い、野州盆踊り

お囃子保存会の方にお囃子太鼓の叩き方を教わりました。

徐々にリズムに乗って上手に太鼓を叩くことが出来るようになりました。

0

おめでとう高久小学校 創立150周年記念式典

11月16日午前中持久走大会に続いて午後から創立150周年記念式典を行いました。

御来賓の皆様、児童、職員、保護者、地域の皆様総勢約250名で高久小学校の150歳の節目の年をお祝いしました。

実行委員長の開式の言葉で始まりました。

町長様、教育長様をはじめ、多くの御来賓の皆様がお越しくださいました。

 

参加された皆様の前で、児童全員で「誓いの言葉」を述べました。6年生が中心となって言葉を考え、元気よく堂々とした態度で発表することができ、とても感動しました。全員でこれからも高久小学校の歴史と伝統を立派に受け継いでいくことを誓いました。

 

これからも高久小学校を温かく見守ってください。

0